設備・感染症対策
院内感染対策を徹底しています
治療中に別の病気に感染してしまうことを「院内感染」といいます。
院内感染は主に、治療で使用する器具が細菌に汚染されている場合に発生します。
当院では感染リスクを極限まで抑えるための対策として、グローブやエプロン、コップなど使い捨てにできる治療器具はすべて使い捨てのものをご用意しました。
使い捨てにできない器具は「ジェットウォッシャー」という機器を用いて細かな部分までしっかりと汚れを洗浄。
さらに、日本よりも衛生管理の基準が厳しいヨーロッパの基準をクリアした「クラスB滅菌機」を導入して、治療器具の滅菌を徹底しています。また、医療用空気清浄機も設置し、院内の空気を常にクリーンに保っています。
新型コロナウイルス感染症の対策も徹底
私どもは日頃から院内感染防止への意識を高く保っており、新型コロナウイルス感染症に対しても徹底した対策を実施しています。
不安を抱えながらご来院される皆さまに対して、できる限りご安心いただける環境を整えたいと思っております。
- ドアや治療ユニットなどに、ウイルスが付着しないコーティング処理を実施
- 診療前の検温、問診シートによるアンケートの実施。
- 患者さまの上着をお預かりし、専用の機械でウイルスを除去
- すべての患者さんに対して診療を始める前には歯科用モンダミンでうがいをしていただいております。
続いて口腔内の洗浄を一人ひとり丁寧に一本ずつ行います。これによりうがいだけでは除去できなかったウイルスの除去が行えると考えております。市販で手に入る通常の薬剤とは違う薬効が加味されております。
*CPC(塩化セチルピリジニウム)は、感染予防として、粘膜に貼り付きやすい性質を利用して細菌やウイルスの粘膜付着を予防・殺傷効果を持っております。 - 診療前、終了後はすべてのユニットを機器、そしてアルコールによる消毒、滅菌をしております。
上記のような感染予防対策も徹底し、清潔な環境で治療できるよう配慮しています。
設備紹介
エアフローワン
オールインワンの歯面清掃ステーション
- ステイン、早期歯石の除去
- 清掃、研磨を1つの器械で可能に
- 歯肉縁下のバイオフィルム除去
- 4-9㎜の歯周およびインプラント周囲ポケット
- 歯周炎・インプラント周囲炎の予防
- 歯肉炎・インプラント周囲粘膜炎の初期および継続治療
エアフローワンは、世界中の歯科医師や歯科衛生士の方々のご協力を得て100,000時間以上を技術試験、臨床試験に費やし、EMSのスイス本社にある研究開発センターで開発されました。
マイクロスコープ
精密な治療を可能にする歯科用顕微鏡
肉眼では見えないような細かい部分まで視認できる歯科用顕微鏡です。より精密な処置が可能になります。
精密で確実な治療を心がけるため、2010年5月 から新しく、ドイツのカールツアイス社のマイクロスコープ(顕微鏡)を使った治療が行えるようになりました。
微細で丁寧な治療、神経治療などに威力を発揮します。
マイクロスコープについて
最近、「マイクロスコープを使っているのにどうして安いんだ?」という声が聞かれます。私はどうしてだろうと考えました。
マイクロスコープは道具です。ピンセットやミラーと同じと考えています。精密な施術をするために使う道具ですから通常いつでも私には必要なものです。お金を払う人だけに使うものではないのです。
例えば、眼科に行ってマイクロスコープを使わないで手術ができるでしょうか?
目の細部まではわからないと思いますがいかがでしょう?
特別な治療として初めは費用を取っていても、使い出したら全てで使用するようになってくる道具であると考えています。マイクロスコープを使っているような先生は全員が同じように考えていると思いますがいかがでしょうか?
多分、世界を探しても日本のようにマイクロスコープは使われていません。
マイクロスコープと拡大鏡の一番の違いは、倍率が変えられることです。すこし数値は違いますが、私の使っているマイクロは4倍から25倍まで5段階に変えられます。このように道具ですから、倍率も使う場合により異なります。
拡大鏡
治療箇所を数倍に拡大して見ることができる歯科用ルーペを使用し、精密な治療を心掛けています。
断層撮影機
本格的な断層撮影機を導入
0.1mm幅という超微細な骨の診断まで、当院ですぐにできるようになり、 一層精度の高い診療が素早く行えます。
CTレントゲンの導入によりインプラント診療なども、より安全・確実に。
ぜひ本格的CTを使った歯科ドックを受診されてはいかがでしょうか?
口腔外バキューム
治療中に発生する歯や金属の削りカス、唾液・血液などが空気中に飛散しないように吸引する機器です。
クラスB滅菌器
ヨーロッパ規格の最高基準をクリアした機器を用いて、治療器具を滅菌しています。
- 滅菌機 ClassB
- 新規導入した滅菌機
- チューブの中まで滅菌が可能
洗浄器
酸素の力で汚れを除染!
薬剤を使用しない次世代スタンダードの除染・消毒のための洗浄器です。
高信頼性の医療用洗浄器を導入しました。この洗浄器は、紫外線と活性酸 素とのダブル効果で、歯科技工物などの表面に付着した汚れや微生物まで徹底除染・消毒ができる画期的システム。
手術器具用や麻酔器具用としても頼もしい効果を発揮します。
医療用空気清浄機
光の除菌で、空気すっきり
紫外線ランプで一般の細菌を除去。クリーンな環境をつくります。
院内の空気を清潔に保ち、感染予防に努めています。
エアーリアは、室内の空気を取り入れて紫外線ランプで菌を抑制し、清潔な空気を送り出す除菌装置です。紫外線ランプは装置内部に組込みのため安全で、また床置き仕様なので簡単に設置や移動が行えます。
ラバーダムを使用
神経や根管治療などの際に歯に装着する、ゴムのコートのようなものです。
ラバーダムを装着すると唾液の侵入を防ぐことができます。これによって虫歯などの再発を防ぐことが可能になります。
本来、歯科医院とは、患者さんと向き合って、お互いが理解して、最高水準の治療をするところです。当院は決して高級な治療を求めているのではなく、世界標準の歯科治療を進めることを目標としています。
たとえば、歯の神経の治療は世界の専門家はラバーダムを使用して治療することが常識ですが、保険では認められてはいません。国内のほとんどの歯科医院でラバーダムをやる人はほとんどいません。
あるいは、金属を入れるにしろ、白い詰めものを入れるにしろ、確実に歯の神経や歯肉の状態を管理して、妥協のない型を取りマイクロスコープで確認して、最終の補綴物(ほてつぶつ=冠)を作ってもらうからこそ、長く保つものが完成します。
当院では、妥協の産物を作りません。
保険の適用のあるなしに関わらず、すべてにおいて妥協のない治療を行っております。
当院の特徴は、保険治療適用外になる機材と技術を惜しみなく投入致します。
つまり、例えるならば、家を建てるときの基礎工事。これは耐震どころか最新の免震構造!
ただし載せるのは、在来工法なのかプレハブなのかRCなのか?
費用の差は、使用する材料費の違いになります。